よくあるご質問「塾や他の学童と何が違いますか?」
最近、お電話でのお問い合わせも増えてきました。
ありがとうございます。
「塾や他の学童保育とは何が違いますか?」と何人かの方から聞かれました。
一般的な塾や学童保育との大きな違いは、
- 代表の片寄に(というか僕に)、小学校1年生と年少の男児がいること
- 生活圏がみなさんと同じこと(大宮区上小町在住)
だと考えます。
僕もみなさんと同じ立場(保護者)であり、みなさんと同じエリアで生活し(与野イオンにもよく行きます)、みなさんと同じように子どものためにさまざまなことを日々行っています。
また、公立小学校の内情・保護者との関わりも、前職の関係でよーく知っています。各校の校長先生、各地の教育委員会ともいろいろ仕事をしてきました。
学習指導は、十数年塾経営を行い、中学受験から浪人生まで対応してきたベテラン講師が責任者として対応します。
だから、大宮区・中央区にお住まいの保護者さまとお子さまのことを本気で考えて対応できます。
ぜひお任せください。
一般的な学童保育との違い
一般的な学童保育とは全く違います。
- 少人数制で一人ひとりの能力、好み、性格、その日の体調まで把握
- 個別カウンセリング、手厚い個別学習指導
- 優しく、時に厳しい生活指導
- NPO法人だと月に父母会や役員会、イベント対応などがありますが、スタディラボには(当たり前ですが)ありません。保護者さまとお子さまの大切な時間を、こちらで頂くことはありません。
書き出すとキリがありませんが、保護者さまとお子さまのこと、お子さまの未来を本気で考え運営しています。
さいたま市には、実は学童保育は3種類あります。
さいたま市が設置している学童保育
さいたま市が委託したNPO法人などが運営する学童保育
独自で運営する学童保育
この3分類であれば、スタディラボは「3、独自で運営する学童保育」に含まれます。
最初は委託を受けて運営しようと思っていたのですが、委託について市に質問したら「学習塾のような学習指導を行ってはいけない」という条件があることを知り、驚きました。
正確には「さいたま市放課後児童健全育成事業実施要綱」には「本事業は、その目的を異にするスポーツクラブや塾等、その他公共性に欠けるものについては、行わないものとする。」と書かれています。
1日の半分を過ごす学童保育で、「学習指導を行わない」なんて有りえません。
ただただ遊んでいるだけなんて、有りえません。
放課後の時間を有効に使うことで、子どもたちの人生が変わります。
学習の習慣、自己解決の能力、集中力、人間関係、いろいろなことに触れる機会、運動、幅広い興味、深い関心。
子どもたちの人生が、小学生のこのタイミングで決まってしまうんです。
(私立中学に進学するかどうか、ということではありせん。公私関係なく、どこに進むか、進んだ先でどう生きることができるか、ということです。
ご自身のお子さまに、どんな未来を見せたいですか?
塾との違い
塾は、一斉授業の塾と、個別指導の塾に分けられます。
その両方と比較してみました。
学習指導付き学童保育 スタディラボ |
一斉授業の塾 | 個別学習塾 | |
---|---|---|---|
学習指導の方法 | 個別指導 | 数人~数十人に 講師1名が指導 |
個別指導 |
学習時間 | 下校(14時半頃)から19時半まで 最長5時間程度 |
塾による(60分、90分など) | 塾による(60分、90分など) |
学習内容(教科学習) | 完全個別対応(※1) | 塾指定テキスト | 塾指定テキスト |
講師がその子の理解度を把握し対応できるか | ◯ 間違いなどはその場で考えさせ、わからなければ解説し、理解したかどうかを確認する。 |
× 一斉授業の場合、個別の理解度をその場で把握することはできない。(進度についていけない可能性あり) |
◯ 間違いなどはその場で考えさせ、わからなければ解説し、理解したかどうかを確認する。 |
学習内容(教科学習以外) |
など |
ー | ー |
来室方法 | 学校にお迎え(※4) | 児童のみ もしくは保護者同伴 |
児童のみ もしくは保護者同伴 |
進路相談 | 首都圏の私立中学、公私高校、公私大学を把握する学習責任者が対応します。 | (塾による) | (塾による) |
場所 | あそびラボにある1室を学習ルームとしていますので、あそび場+学習ルームで過ごします。学習ルームは私語厳禁で、「学習を行うという雰囲気」または「空間」を作れています。(※5) | 学習室のみ | 学習室のみ |
※1 あらかじめ保護者さまとお子さまと面談(カウンセリング)したうえで、本人・保護者さまの希望や要望を元に個別の方針を決定し、それに沿って日々の学習を進めます。(学校の宿題は効率的・効果的に行い、通信教育教材(進研ゼミなど)、他塾(日能研、サピックスなど)の宿題、弊社が準備したプリント教材(eトレ)、学年によらない学習など)
※2 2019年の夏休みは、図書館、桜区環境センター、鉄道博物館、さいたま市青少年宇宙科学館、しながわ水族館に行きました。
※3 平日は市販のおやつ+その季節の果物を出しています。(果物は毎日ではありませんが、旬を知り、季節を感じて欲しいと考えています。)
※4 お迎えは、上小小、桜木小、上落合小、大宮南小を対象としています。
※5 小学生の集中力が長く続かないのは僕らもわかっています。そんな時の息抜き場所として、または講師と将棋をしたり、トランプ、ウノ、国旗当てゲームなど頭を使うあそびをする場所として、ある意味「逃げ場」としてあそび場があることは、スタディラボの強みだと考えています。
説明会・無料体験を実施しています!
次年度新1年生向けの説明会、現在すでに小学校に通っている方向けの無料体験会を行っています!
あそびラボと一緒の場所で行う強みを、気軽に見に来てください。
ご不明点などは、お電話でもお問い合わせいただけます。
お電話は、平日・土曜 10時~18時30分でお願いいたします。
※なお、月曜・火曜の午前中は外出している場合があります。